top of page
モーラー奏法
モーラー奏法とは

モーラー奏法とはサンフォード・ A ・モーラー氏(アメリカ1879~1961)が体系化した奏法のことを指します。もともとはスネアのみでしたが、その後さまざまな形で発展し現在にいたります。
詳しく知りたい方はネットで検索すれば情報はたくさんでてくるはずです。
簡単に言うと、身体の構造を把握し、より自然な形での演奏を求めた演奏方法です。
現在ではスネアだけではなくドラムセットの総合的な奏法となっており、奏法の一つの形として認知されております。

日本でモーラー奏法を大々的に唱え始めたのは埼玉にあるK'sミュージックさんだと思います。
実はそれ以前からも情報としては日本に上陸していたそうです。
ただし、残念ながら本来の効率的な奏法という意味合いからは離れ、派手な奏法と認知されていたようです。(昔、生徒さんから話を伺いました。)

 

モーラー奏法のレッスンを始めたきっかけ

どうしても演奏中疲れてしまう、もっと速いフレーズを演奏できるようになりたい、迫力ある音を出せるようになりたい。
ドラムをある程度やっていると様々な悩みがついてきます。
どれだけ練習してもなかなか変わらない、もしくは無理して練習した結果、腱鞘炎などの怪我になやまされることないですか?
これから何年もドラムを演奏していきたいのに無理して演奏できなくなってしまう、これは悲しいことですよね。
僕も悩んだあげく、奏法を再度1から学ぶ決断をしました。

K'Sミュージックさんでモーラー奏法普及プロジェクトに参加されている「山背弘」氏の元でモーラー奏法を学んできました。
その結果、山背弘さんにお声掛けいただきモーラー奏法の講師としての活動を始めました。


モーラー奏法のレッスン

もし、今の演奏に納得いかず、奏法に悩まれてい方は一度、奏法を見なおしてみることをおすすめします。
現状で良ければ学ぶ必要はありません。
ただ、何かを変えたい、そうお考えであればそのお手伝いができれば幸いです。
世の中にはものすごくうまいドラマーさんが大勢いらっしゃいます。
でも、みんな同じような身体の構造をしているのです。
もちろん、筋肉量などの違いはありますが、根本は同じです。
ご興味ある方はぜひ学んでみてください。

 

モーラー奏法のレッスンは1回2コマ(約2時間)を使ってレッスンしています。
なぜそうなるのか、自分で動かしてみてどうか、そして感覚を掴んでもらう、そのため1回のレッスン時間を長めにしています。

​また、モーラー奏法のトライアルレッスンも行っております。

3回目までは1回(2時間)8000円でレッスン可能です。

bottom of page